ホーム > 保育方針

保育方針

 

保育理念
・全てのものを思いやる優しい心を育てる
・最後まであきらめない強い意志
・健康で丈夫な体を育てる


たてわり保育
同年齢クラスではなく、異年齢の『たてわり』になっています。小さい子は大きい子を見て、『自分のあんなふうになりたい。』と目標を持ち、大きい子は小さいこと向き合う中で年上としての自覚が芽生え、そこから自信につながります。たての関係がうまくいくことにより、子供たちは意欲的になり、より豊かな生活を築きます。

 

よこわり保育
同年齢で基礎指導など、成長段階に応じた取り組みをします。

 

年長児保育
年長児はお昼寝がありません。文字、数遊び、手先を使う制作などの取り組みをします。

 

主な取り組み
・英語 ・日本語 ・お茶会 ・絵画制作 ・歌とダンスと楽器 ・体育 ・草花や野菜を育てる
・お料理 ・お当番活動 ・文字や数遊び ・泥遊び ・プール ・遠足 ・園外保育